- Admin *
- Write *
- Edit *
- All articles
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今日は朝から雨です。
週間天気予報ではずっと晴れだったのにな~~~。
台風の影響かな?
サクラはお散歩拒否で庭でオシッコだけ。
夕方には雨も上がってたんだけど、断固拒否。
最近は雨上がりだと喜んでロングコース行ってたのに。
今日は気が進まなかったのかな~。
あ!もしかして…
午前中に母に隣町の手芸店へ連れてってと言われて行った時に
期待して目をランランに輝かせてたサクラを置いて行ったから!?
(↑ひとりでお留守番させた訳ではありません~)
もしかしたら…あり得るかも~~。
その手芸店の帰りスーパーに寄ったのですが
お土産コーナーみたいなのがあって県内の色々なお菓子が置いてました。
で、『櫟(くぬぎ)』のバームクーヘンを買っちゃいました~。
市内へ行った時とかに買ってみようと思いつつ
機会を逃していたのですが、一度食べてみたかったんです♪

私好みの味でした~♪♪♪♪
後口がいい~~♪
週間天気予報ではずっと晴れだったのにな~~~。
台風の影響かな?
サクラはお散歩拒否で庭でオシッコだけ。
夕方には雨も上がってたんだけど、断固拒否。
最近は雨上がりだと喜んでロングコース行ってたのに。
今日は気が進まなかったのかな~。
あ!もしかして…
午前中に母に隣町の手芸店へ連れてってと言われて行った時に
期待して目をランランに輝かせてたサクラを置いて行ったから!?
(↑ひとりでお留守番させた訳ではありません~)
もしかしたら…あり得るかも~~。
その手芸店の帰りスーパーに寄ったのですが
お土産コーナーみたいなのがあって県内の色々なお菓子が置いてました。
で、『櫟(くぬぎ)』のバームクーヘンを買っちゃいました~。
市内へ行った時とかに買ってみようと思いつつ
機会を逃していたのですが、一度食べてみたかったんです♪


私好みの味でした~♪♪♪♪
後口がいい~~♪
スポンサーサイト
* by ぷーちゃん
■mikanさんへ■
以前から気になっていたんだけど、やっと食べれました(^^)
mikanさんも今度、食べてみて下さい(^^)
サクサクのワッフルは食べたことある?!
あれも美味しかったよ~(^^)
以前から気になっていたんだけど、やっと食べれました(^^)
mikanさんも今度、食べてみて下さい(^^)
サクサクのワッフルは食べたことある?!
あれも美味しかったよ~(^^)
妹が友達と西条に行くらしいのでパンを頼みました。
先日、買って凄く美味しかった例のパン屋さん。
すっかりファンになっちゃいました♪
前回、私の中で一番美味しかったポテトクロワッサンをお願いして
後は妹にお任せ。
で、今回買ってきてもらったパン。

四角いのがポテトクロワッサン。
手前がチョコを挟んだパン。
一番奥がぶどうパン。
左の丸いのが幻のクリームパン。(←そういう名前)
右の丸いのは忘れちゃった(^^;
どれも美味しかったのですが
チョコを挟んだパンのチョコが不思議な食感で
(なんかシャリシャリした感じ)
美味しかった~~♪
またお店に行って他のも買ってみたいな~~~♪
先日、買って凄く美味しかった例のパン屋さん。
すっかりファンになっちゃいました♪
前回、私の中で一番美味しかったポテトクロワッサンをお願いして
後は妹にお任せ。
で、今回買ってきてもらったパン。

四角いのがポテトクロワッサン。
手前がチョコを挟んだパン。
一番奥がぶどうパン。
左の丸いのが幻のクリームパン。(←そういう名前)
右の丸いのは忘れちゃった(^^;
どれも美味しかったのですが
チョコを挟んだパンのチョコが不思議な食感で
(なんかシャリシャリした感じ)
美味しかった~~♪
またお店に行って他のも買ってみたいな~~~♪
* by mikan
どれもおいしそー(*゜∇゜)(~∇~o)
私、パン大好きだからまたお店を教えてネ!!
私、パン大好きだからまたお店を教えてネ!!
* by ぷーちゃん
■mikanさんへ■
ちょっと分かりにくいところにあるんだけど
一度、行けば多分、大丈夫だと思います!
今度、連れてってあげるので道を覚えてね~(^^)
ちょっと分かりにくいところにあるんだけど
一度、行けば多分、大丈夫だと思います!
今度、連れてってあげるので道を覚えてね~(^^)
今日は仕事の用事(内職の方じゃないです)があって出かけたので
お昼を外で食べてきました。
駅付近で「何を食べよう~」とウロウロしていたのですが
ラーメンが食べたかったので、中華のお店にしました。
古くからあるお店で小さいお店だけど
駅に近いからか、引っ切り無しにお客が入れ替わります。
(お昼時は席もほぼ相席)
自分が座った席からメニューが遠かったので
(6人用のテーブルの自分から一番離れたとこにメニューがあった)
手を伸ばして取ろうとしたら
向かいに座ってた女の人がそっとメニューを取ってくれて
注文をし終わったら、そっと取って置いてくれました。
なんかこういう気遣いって嬉しいですよね(^^)
で、私が注文したのは冷麺と餃子。
ラーメンを食べようと思ったのに、店に入った途端に
お酢の酸っぱい匂いがして…ついつい匂いに負けてしまった~。
お♪ちゃんと平麺の冷麺だ~♪

餃子も美味しかった~♪

なんとなく写真を撮りにくい雰囲気だったので悩んだのですが
こういう時に携帯だと音がなるからね~~(^^;
でも、デジカメ持ってなかったし、パパッと2枚だけ撮影。
他にも美味しそうなメニューがたくさんあるので
一度、他のも食べてみたいな~~~♪
(このお店、今回が3回目なんだけど、まだラーメンと餃子しか食べたことない)
お昼を外で食べてきました。
駅付近で「何を食べよう~」とウロウロしていたのですが
ラーメンが食べたかったので、中華のお店にしました。
古くからあるお店で小さいお店だけど
駅に近いからか、引っ切り無しにお客が入れ替わります。
(お昼時は席もほぼ相席)
自分が座った席からメニューが遠かったので
(6人用のテーブルの自分から一番離れたとこにメニューがあった)
手を伸ばして取ろうとしたら
向かいに座ってた女の人がそっとメニューを取ってくれて
注文をし終わったら、そっと取って置いてくれました。
なんかこういう気遣いって嬉しいですよね(^^)
で、私が注文したのは冷麺と餃子。
ラーメンを食べようと思ったのに、店に入った途端に
お酢の酸っぱい匂いがして…ついつい匂いに負けてしまった~。
お♪ちゃんと平麺の冷麺だ~♪

餃子も美味しかった~♪

なんとなく写真を撮りにくい雰囲気だったので悩んだのですが
こういう時に携帯だと音がなるからね~~(^^;
でも、デジカメ持ってなかったし、パパッと2枚だけ撮影。
他にも美味しそうなメニューがたくさんあるので
一度、他のも食べてみたいな~~~♪
(このお店、今回が3回目なんだけど、まだラーメンと餃子しか食べたことない)
* by mikan
そうそう!!
携帯だと音がね…(^^;
私はデジカメを持ってない(イマドキ…笑)のでいつもドキドキします。
おいしそうな中華だね!!(。・ρ・)
携帯だと音がね…(^^;
私はデジカメを持ってない(イマドキ…笑)のでいつもドキドキします。
おいしそうな中華だね!!(。・ρ・)
* by ぷーちゃん
■mikanさんへ■
写真を撮ってる間、前に座ってた人が
不思議そうに見てたんだけど、気づかないふりで撮りました(笑)
デジカメだと、いかにも写真を撮ってるって感じだし
携帯だと音が気になるし
雰囲気的に難しい時があるよね!
写真を撮ってる間、前に座ってた人が
不思議そうに見てたんだけど、気づかないふりで撮りました(笑)
デジカメだと、いかにも写真を撮ってるって感じだし
携帯だと音が気になるし
雰囲気的に難しい時があるよね!
今日、広島は64年目の原爆の日を迎えました。
広島では平和記念式典の中継を最初から最後まで
そしてその前後にも関連の放送をしているのですが
ずっと全国ネットで放送していると思ってた私(^^;
これって広島だけなんですね。
広島テレビでは式典後も関連の放送をしていたのですが
途中、違う番組に切り替えたら、普通にいつもの番組を放送していてビックリ。
(平和記念式典の中継は全部なのか、一部なのか放送していたと思うのですが)
私が子供の頃は毎年、8月6日は登校日で平和学習をしていました。
それが全国で当たり前に行われていると思っていたのですが
大人になって他県ではやってなかったと聞いてビックリしました。
でも、よくよく考えてみると
私も広島の原爆の日はすごく身近に感じたり放送を見て黙祷したりと
祈りの気持ちでいるのですが
東京大空襲の日や長崎の原爆の日、終戦記念日などはやっぱりあまりピンと来ず…
そう思うと、他県の人が広島の原爆の日にそう興味(と言い方は変だけど)
を持ってないのも分かるような気がするな~なんて思いました。
そういえば、昨年の夏にスペシャルドラマ
『霧の火-樺太・真岡郵便局に散った9人の乙女たち』を見るまで
終戦直後に樺太でそんな事があったなんて全く知りませんでした。
その他にもドラマや映画などで初めて知ることも多くて
この年になって「戦時中にそんなことが…」と知ることも多くて。
なかなか資料を探して読む、実際に体験された方の話を聞きに行く
…なんてことはなかなか出来ないけど
テレビでドラマやドキュメンタリー、体験された方の語りなどでも
色々と知ることは出来るし、
親子で見るのもいいんじゃないかな?って思いました。
絶対に忘れてはいけない事だし、繰り返してはいけない事ですものね。
そして今年、原爆の日に向けての報道とかを見ている時にふっ…と
この方達は64年間も長い間、ずっと被爆と戦ってきているんだな…
もし、被爆してなかったら全く違った64年間だったんだ…
と改めてそう感じて、なんとも言えない気持ちになりました。

photo by 「10minutes+」 http://10min.ciao.jp/
広島では平和記念式典の中継を最初から最後まで
そしてその前後にも関連の放送をしているのですが
ずっと全国ネットで放送していると思ってた私(^^;
これって広島だけなんですね。
広島テレビでは式典後も関連の放送をしていたのですが
途中、違う番組に切り替えたら、普通にいつもの番組を放送していてビックリ。
(平和記念式典の中継は全部なのか、一部なのか放送していたと思うのですが)
私が子供の頃は毎年、8月6日は登校日で平和学習をしていました。
それが全国で当たり前に行われていると思っていたのですが
大人になって他県ではやってなかったと聞いてビックリしました。
でも、よくよく考えてみると
私も広島の原爆の日はすごく身近に感じたり放送を見て黙祷したりと
祈りの気持ちでいるのですが
東京大空襲の日や長崎の原爆の日、終戦記念日などはやっぱりあまりピンと来ず…
そう思うと、他県の人が広島の原爆の日にそう興味(と言い方は変だけど)
を持ってないのも分かるような気がするな~なんて思いました。
そういえば、昨年の夏にスペシャルドラマ
『霧の火-樺太・真岡郵便局に散った9人の乙女たち』を見るまで
終戦直後に樺太でそんな事があったなんて全く知りませんでした。
その他にもドラマや映画などで初めて知ることも多くて
この年になって「戦時中にそんなことが…」と知ることも多くて。
なかなか資料を探して読む、実際に体験された方の話を聞きに行く
…なんてことはなかなか出来ないけど
テレビでドラマやドキュメンタリー、体験された方の語りなどでも
色々と知ることは出来るし、
親子で見るのもいいんじゃないかな?って思いました。
絶対に忘れてはいけない事だし、繰り返してはいけない事ですものね。
そして今年、原爆の日に向けての報道とかを見ている時にふっ…と
この方達は64年間も長い間、ずっと被爆と戦ってきているんだな…
もし、被爆してなかったら全く違った64年間だったんだ…
と改めてそう感じて、なんとも言えない気持ちになりました。

photo by 「10minutes+」 http://10min.ciao.jp/
* by mikan
広島県民だけど知らないことも多いし…
せめてこの日だけでも、平和を深く考える機会にしたいよね~
全国と広島との温度差には毎年驚かされるよ(>_<)
せめてこの日だけでも、平和を深く考える機会にしたいよね~
全国と広島との温度差には毎年驚かされるよ(>_<)
本当に。 * by つま
ぷーちゃんは、生粋の広島っこなのですね。
私の学生時代の友人に、長崎っこがいて、原爆のこと、胎内被ばくのことを、聞いたときは、本当に驚きました。同じ国なのに、長崎のことを何も知らなかったのです。お恥ずかしいですが、広島の記念式典も、式開始と黙とうの映像を、テレビでちらっと放送されるのと見る程度。地元新潟県長岡市は、原爆投下の候補地の一つで、模擬原子爆弾が投下されたのですが、今では、花火大会でテレビに登場するだけです。
おっと、忘れるところでした!
かわいいお葉書ありがとうございました。
また、夏がもどってきた新潟です。
私の学生時代の友人に、長崎っこがいて、原爆のこと、胎内被ばくのことを、聞いたときは、本当に驚きました。同じ国なのに、長崎のことを何も知らなかったのです。お恥ずかしいですが、広島の記念式典も、式開始と黙とうの映像を、テレビでちらっと放送されるのと見る程度。地元新潟県長岡市は、原爆投下の候補地の一つで、模擬原子爆弾が投下されたのですが、今では、花火大会でテレビに登場するだけです。
おっと、忘れるところでした!
かわいいお葉書ありがとうございました。
また、夏がもどってきた新潟です。
* by ぷーちゃん
■mikanさんへ■
きっと他の県の方もそう感じているんだろうね。
今年もドラマやドキュメントで戦争の事で
新しく知ったことが色々ありました。
本当に自分って何にも知らないんだな~って思うよ。
若い人たちや子供たちにも、もっともっと知って欲しいよね。
きっと他の県の方もそう感じているんだろうね。
今年もドラマやドキュメントで戦争の事で
新しく知ったことが色々ありました。
本当に自分って何にも知らないんだな~って思うよ。
若い人たちや子供たちにも、もっともっと知って欲しいよね。
* by ぷーちゃん
■つまさんへ■
そうなんです。
生粋の広島っ子なんです(笑)
でも、広島に住んでいながらまだまだ知らない事も多々あります。
勉強不足です。
それに同じ原爆のことでも長崎の事はあまり知りません。
テレビなどで見聞きして、今さらながらですが
驚くことがたくさんあります。
>新潟県長岡市は、原爆投下の候補地の一つで
>模擬原子爆弾が投下された…
そうだったんですか!!!知りませんでした(驚)
同じ日本のことなのにまだまだ知らないことが
本当にたくさんありますね。
機会があれば広島の平和公園・呉の大和ミュージアムなどに
来てみて下さい~~~(^^)
(って、簡単にこれる距離ではないですね(^^;;;)
その際はご案内しますので~。
あ、安芸の宮島にもぶうこちゃんと一緒に是非(^m^)
新潟はだいぶん涼しくなったでしょうか~!?
そうなんです。
生粋の広島っ子なんです(笑)
でも、広島に住んでいながらまだまだ知らない事も多々あります。
勉強不足です。
それに同じ原爆のことでも長崎の事はあまり知りません。
テレビなどで見聞きして、今さらながらですが
驚くことがたくさんあります。
>新潟県長岡市は、原爆投下の候補地の一つで
>模擬原子爆弾が投下された…
そうだったんですか!!!知りませんでした(驚)
同じ日本のことなのにまだまだ知らないことが
本当にたくさんありますね。
機会があれば広島の平和公園・呉の大和ミュージアムなどに
来てみて下さい~~~(^^)
(って、簡単にこれる距離ではないですね(^^;;;)
その際はご案内しますので~。
あ、安芸の宮島にもぶうこちゃんと一緒に是非(^m^)
新潟はだいぶん涼しくなったでしょうか~!?
梅雨が明けたので暑中見舞いの準備だ!!!
梅雨明けを待ってたクセに、明けたと聞いてから慌てて準備(^^;
頭の中ではチラッとハガキのレイアウトを考えてはいたのですが
実際に白い紙を前に、鉛筆でイラストを描いてみたら思うようにならない。
う~ん、これも違うし…、足がどうしてこんな感じになるの!?
(完全に画力不足)
もう、これは違うタッチにしようか?と
何気に描いた絵がなんかいい感じに見えてきた。
これだ、これを使おう!!!
ペンでなぞって、ここからはパソコンで色を塗って印刷~。
出来上がりは
ほんの数分でササッと作っちゃったようなハガキなのにね~。
白い紙を前に数時間(^^;
パソコンの前でも数時間(^^;
意外に時間かかってます(笑)
みなさん、本格的に暑くなってきましたが
夏バテしないように気をつけましょうね~~~。
写真は先日の大雨の時に雨上がりに携帯で撮った一枚。

梅雨明けを待ってたクセに、明けたと聞いてから慌てて準備(^^;
頭の中ではチラッとハガキのレイアウトを考えてはいたのですが
実際に白い紙を前に、鉛筆でイラストを描いてみたら思うようにならない。
う~ん、これも違うし…、足がどうしてこんな感じになるの!?
(完全に画力不足)
もう、これは違うタッチにしようか?と
何気に描いた絵がなんかいい感じに見えてきた。
これだ、これを使おう!!!
ペンでなぞって、ここからはパソコンで色を塗って印刷~。
出来上がりは
ほんの数分でササッと作っちゃったようなハガキなのにね~。
白い紙を前に数時間(^^;
パソコンの前でも数時間(^^;
意外に時間かかってます(笑)
みなさん、本格的に暑くなってきましたが
夏バテしないように気をつけましょうね~~~。
写真は先日の大雨の時に雨上がりに携帯で撮った一枚。

* by mikan
素敵な暑中見舞いの葉書をありがとうね(*^^*)
私は梅雨明けのかなり前から暑中見舞いを書いてたんだけど、なかなか明けなくてヤキモキしてた人です(^^;
私は梅雨明けのかなり前から暑中見舞いを書いてたんだけど、なかなか明けなくてヤキモキしてた人です(^^;
* by あんこ
可愛い暑中お見舞いの葉書が届きました~。
ありがとうございます。
ようやく梅雨が明けたと思ったら、台風だなんて!!
今年は変な天気が続きますね・・・
皆さん、体調を崩さないように気をつけて下さいねっっ
ありがとうございます。
ようやく梅雨が明けたと思ったら、台風だなんて!!
今年は変な天気が続きますね・・・
皆さん、体調を崩さないように気をつけて下さいねっっ
* by クーママ
暑中お見舞い状ありがと~♪
重なった花火がとてもステキで、サクラちゃんやソラちゃんがウットリ眺めてる横で私もウットリ眺めてしまったわ!!
日記で読んでいたぷーちゃんの暑中お見舞いの葉書が我が家にも届いてホント嬉しかったよ~!
私は昨日からお盆休みです。
でもこんなに暑くっちゃどこにも行く気がおこらないよね~
な~んて言いながら今日は仕事場の人達と食事会して帰ってきたのは24時まわっていた不良な主婦でーす!(笑)
ぷーちゃんも夏バテしないように気をつけてね!
奇食探しの旅は行かなくて良くってよ~!!(爆)
重なった花火がとてもステキで、サクラちゃんやソラちゃんがウットリ眺めてる横で私もウットリ眺めてしまったわ!!
日記で読んでいたぷーちゃんの暑中お見舞いの葉書が我が家にも届いてホント嬉しかったよ~!
私は昨日からお盆休みです。
でもこんなに暑くっちゃどこにも行く気がおこらないよね~
な~んて言いながら今日は仕事場の人達と食事会して帰ってきたのは24時まわっていた不良な主婦でーす!(笑)
ぷーちゃんも夏バテしないように気をつけてね!
奇食探しの旅は行かなくて良くってよ~!!(爆)
* by ぷーちゃん
■mikanさんへ■
返事しないまま残暑になってしまいました(^^;
ごめんね~。
こちらこそありがとう(^^)
返事しないまま残暑になってしまいました(^^;
ごめんね~。
こちらこそありがとう(^^)
* by ぷーちゃん
■あんこさんへ■
台風、大変でしたね!!!
そちらは影響はありませんでしたか?!
(今さらですが(^^;;)
夏バテしないように気をつけましょうね~~。
台風、大変でしたね!!!
そちらは影響はありませんでしたか?!
(今さらですが(^^;;)
夏バテしないように気をつけましょうね~~。
* by ぷーちゃん
■クーママさんへ■
ムリヤリ送りつけてしまいました~~(笑)
夏を味わってもらえたようでよかったです(^^)
今年も花火を見ながらビアガーデンしましたか!?
(旦那さんの会社の屋上でしたっけ!?)
私はお盆はいい子で家にいましたよ(笑)
奇食探しの旅にも行かずに!(爆)
(ホッとしてるクーママの顔が浮かぶよ~!)
ムリヤリ送りつけてしまいました~~(笑)
夏を味わってもらえたようでよかったです(^^)
今年も花火を見ながらビアガーデンしましたか!?
(旦那さんの会社の屋上でしたっけ!?)
私はお盆はいい子で家にいましたよ(笑)
奇食探しの旅にも行かずに!(爆)
(ホッとしてるクーママの顔が浮かぶよ~!)
広島県も本日やっと梅雨明けしました!!!!
統計開始、最も遅い梅雨明けだそうです(^^;
(冷夏だった1993年の梅雨明け時期不明を除いて)
立秋(8/7)を過ぎて梅雨が明けない場合は
梅雨明け時期が不明になるんですって!!(知らなかった~)
いや~~~~長い梅雨でしたね。
テンプレートも夏使用にしてみました。
ちなみに
7月の降水量は呉・山口で最多
7月の日照時間は津山・福山で最短だったらしいです。
ま、梅雨が明けたからといってカミナリはまだまだ要注意ですが(^^;
なんか、「梅雨明け」って言われたらやっと夏だ~!!!って感じですよね。
なんか水の流れがキレイなところor滝を見に行きたいな~♪
なんて思ってる今日この頃。
でも、自力(自分の運転)で行ける範囲にはなかなかないんですよね~。
三段渓とか、芸北の方とか行ってみたいんだけどね~~~~。
---------------------------------------------------
箱入りの大粒の三次ピオーネを頂きました~~♪

甘くておいしい~~~~♪♪♪♪
統計開始、最も遅い梅雨明けだそうです(^^;
(冷夏だった1993年の梅雨明け時期不明を除いて)
立秋(8/7)を過ぎて梅雨が明けない場合は
梅雨明け時期が不明になるんですって!!(知らなかった~)
いや~~~~長い梅雨でしたね。
テンプレートも夏使用にしてみました。
ちなみに
7月の降水量は呉・山口で最多
7月の日照時間は津山・福山で最短だったらしいです。
ま、梅雨が明けたからといってカミナリはまだまだ要注意ですが(^^;
なんか、「梅雨明け」って言われたらやっと夏だ~!!!って感じですよね。
なんか水の流れがキレイなところor滝を見に行きたいな~♪
なんて思ってる今日この頃。
でも、自力(自分の運転)で行ける範囲にはなかなかないんですよね~。
三段渓とか、芸北の方とか行ってみたいんだけどね~~~~。
---------------------------------------------------
箱入りの大粒の三次ピオーネを頂きました~~♪

甘くておいしい~~~~♪♪♪♪
* by mikan
梅雨明けたねー、やっと(^^;
なんだかへんな天気続きだけど(>_<)
蒸し暑いのが一番キツいわぁ~
お互い身体に気をつけましょうね(>o<")
なんだかへんな天気続きだけど(>_<)
蒸し暑いのが一番キツいわぁ~
お互い身体に気をつけましょうね(>o<")
* by ぷーちゃん
■mikanさんへ■
やっと明けたね!!!
梅雨明けが遅かったから日にちの感覚がなんか変で
え?もう8月6日?、もうお盆??って感じです(^^;
やっと明けたね!!!
梅雨明けが遅かったから日にちの感覚がなんか変で
え?もう8月6日?、もうお盆??って感じです(^^;
今治のお土産を頂きました♪
鶏卵饅頭

直径2cmくらいの一口サイズのお饅頭。
小さいのでついつい次々と口の中に入れちゃいます(^◇^;
ゆずっ子

こちらは鶏卵饅頭よりさらに小ぶり。
柚子の味がして美味しいです。
生菓子みたいな感じなので、抹茶とかに凄く合いそう♪
備長炭のゴシゴシタオル。

パッケージが一瞬、唐辛子ようかんに見えてビクッとしました(爆)
鶏卵饅頭


直径2cmくらいの一口サイズのお饅頭。
小さいのでついつい次々と口の中に入れちゃいます(^◇^;
ゆずっ子


こちらは鶏卵饅頭よりさらに小ぶり。
柚子の味がして美味しいです。
生菓子みたいな感じなので、抹茶とかに凄く合いそう♪
備長炭のゴシゴシタオル。

パッケージが一瞬、唐辛子ようかんに見えてビクッとしました(爆)
* by mikan
あっ、鶏卵饅頭だ(*^^*)
美味しいよね、食べやすくて♪
食べ物って、貰うとテンション上がるよね(笑)
美味しいよね、食べやすくて♪
食べ物って、貰うとテンション上がるよね(笑)
* by クーママ
驚かしてごめんね・・・
ってなんで私があやまるんだろうね!?(笑)
饅頭美味しそう♪
これくらいの大きさだと続けて食べてしまえるよね?
私なら5つくらい!!!(食べ過ぎ?^^;)
ってなんで私があやまるんだろうね!?(笑)
饅頭美味しそう♪
これくらいの大きさだと続けて食べてしまえるよね?
私なら5つくらい!!!(食べ過ぎ?^^;)
* by ぷーちゃん
■mikanさんへ■
鶏卵饅頭美味しいよね~♪
ウチの母が大好きです(^^)
鶏卵饅頭美味しいよね~♪
ウチの母が大好きです(^^)
* by ぷーちゃん
■クーママさんへ■
またアイツがやってきたかと思ってビックリしました(笑)
遠目、なんとなく似てるでしょ!?(爆)
5つといわず、次々と口の中に入っていっちやいます!
これが蒸したてとかだったらさらにヤバイですよね!
またアイツがやってきたかと思ってビックリしました(笑)
遠目、なんとなく似てるでしょ!?(爆)
5つといわず、次々と口の中に入っていっちやいます!
これが蒸したてとかだったらさらにヤバイですよね!
すっかりご無沙汰してました~~~。
内職が忙しくてなかなかネットも出来ず(^^;
(土日もたくさんあって、夜も遅くまでやってました)
その上、右指を痛めて(^^:
細かくてたくさん量があるやつをやってたら
(色んな種類のものがある)
先週の土曜日くらいから右指が痛くて、痛くて。
筋がおかしくなったのかな?!
ペンを持つのも痛いし、車のハンドルを握るのも痛い。
夜も夢の中まで指が痛い。
目が覚めてもやっぱり痛い。
ずっと痛くて不愉快だし、イライラする~!!!
その種類の内職がひと段落して、一日空いた日があったので
久々にブログ更新するぞ~!!!って思ったら
マウスをクリックする動作が指に凄く負担だったらしくて激痛!
これじゃ~パソコンも出来ないよ~~~~。
手紙もかけないし、不自由だ~~~~。
やっぱり病院に行くべき!?
…なんて思ってたところに違う種類の内職が。
それって、両手を使って力技(かなり力を使います)ではめ込んでいくんですが
「やばいな~…余計に痛くなっちゃうな~」って思ってたら
なんと!
それが終わる頃には全く痛みがすっかりなくなってました!!!!(爆)
これぞ、荒治療!?
筋が延びてたか、縮んでいたのが元に戻ったのかも。
1週間近く痛かったのに…
さっきまで痛かったのに…
可笑しいくらいに、痛くない!!!!!(笑)
あぁぁぁぁ~~~幸せ~~~~~♪♪(爆)
今日は久々に丸一日空いたのでブログを更新するぞ~!!!
暑中見舞いを書くぞ~!!!!
って思ってたのにね。
見事に一日中、寝てました(^^;
いゃ~ずっと疲れが溜まってたし、寝不足だったから~。
夜になってブログ更新。
まとめて更新したのでよかったら読んで下さい~~~。
みなさんのところも少しづつ周れたら…と思ってます~(^^)
内職が忙しくてなかなかネットも出来ず(^^;
(土日もたくさんあって、夜も遅くまでやってました)
その上、右指を痛めて(^^:
細かくてたくさん量があるやつをやってたら
(色んな種類のものがある)
先週の土曜日くらいから右指が痛くて、痛くて。
筋がおかしくなったのかな?!
ペンを持つのも痛いし、車のハンドルを握るのも痛い。
夜も夢の中まで指が痛い。
目が覚めてもやっぱり痛い。
ずっと痛くて不愉快だし、イライラする~!!!
その種類の内職がひと段落して、一日空いた日があったので
久々にブログ更新するぞ~!!!って思ったら
マウスをクリックする動作が指に凄く負担だったらしくて激痛!
これじゃ~パソコンも出来ないよ~~~~。
手紙もかけないし、不自由だ~~~~。
やっぱり病院に行くべき!?
…なんて思ってたところに違う種類の内職が。
それって、両手を使って力技(かなり力を使います)ではめ込んでいくんですが
「やばいな~…余計に痛くなっちゃうな~」って思ってたら
なんと!
それが終わる頃には全く痛みがすっかりなくなってました!!!!(爆)
これぞ、荒治療!?
筋が延びてたか、縮んでいたのが元に戻ったのかも。
1週間近く痛かったのに…
さっきまで痛かったのに…
可笑しいくらいに、痛くない!!!!!(笑)
あぁぁぁぁ~~~幸せ~~~~~♪♪(爆)
今日は久々に丸一日空いたのでブログを更新するぞ~!!!
暑中見舞いを書くぞ~!!!!
って思ってたのにね。
見事に一日中、寝てました(^^;
いゃ~ずっと疲れが溜まってたし、寝不足だったから~。
夜になってブログ更新。
まとめて更新したのでよかったら読んで下さい~~~。
みなさんのところも少しづつ周れたら…と思ってます~(^^)
* by mikan
治ってよかったねぇ~(*^^*)
体のどこかに痛いところがあると、気になってしかたないよね(^^;
内職お疲れサマです(^^)
体のどこかに痛いところがあると、気になってしかたないよね(^^;
内職お疲れサマです(^^)
* by ぷーちゃん
■mikanさんへ■
利き手が痛いと何かと不便だね~(><)
治ってよかったよ~~。
利き手が痛いと何かと不便だね~(><)
治ってよかったよ~~。
今日は市内で花火大会があったのですが
家から会場までかなりの距離があるので花火の姿は全く見えませんが
音は凄い!!!!
一部始終、響くような大きな音が聞こえてきます。
先週も隣の市であったのですが、それも大きな音だけが聞こえてきました。
部屋を閉め切って、テレビをつけて、サクラにはバレませんでしたが…。
せめて姿がちょっとでも見えればいいけど…
姿は全く見えず、大きな音だけ。
これって一番嫌なパターンですよね(^^;
で、今日の花火大会。
一度、行ってみたいな~って思っているのですが
(以前、会社の貸切のフェリーで船上から見たことはあるのですが)
なかなか、一緒に行く人もいなくて、いつも家から音だけ(^^;
そして花火の音が静かになったと思ったら、今度は雷(^^;;;
どうやらウチの町からみて北方面と、愛媛の辺りに雨雲があって
そこで鳴ってるみたいで…時々、大きな音が聞こえてきます(^^;
これもテレビの音でどうにか誤魔化せましたが…。
静かな夜が恋しいこのごろ。。。。
-------------------------------------------------------
甥っ子が東京土産に買ってきてくれました♪
ディズニーシーのクッキーです(^▽^)


家から会場までかなりの距離があるので花火の姿は全く見えませんが
音は凄い!!!!
一部始終、響くような大きな音が聞こえてきます。
先週も隣の市であったのですが、それも大きな音だけが聞こえてきました。
部屋を閉め切って、テレビをつけて、サクラにはバレませんでしたが…。
せめて姿がちょっとでも見えればいいけど…
姿は全く見えず、大きな音だけ。
これって一番嫌なパターンですよね(^^;
で、今日の花火大会。
一度、行ってみたいな~って思っているのですが
(以前、会社の貸切のフェリーで船上から見たことはあるのですが)
なかなか、一緒に行く人もいなくて、いつも家から音だけ(^^;
そして花火の音が静かになったと思ったら、今度は雷(^^;;;
どうやらウチの町からみて北方面と、愛媛の辺りに雨雲があって
そこで鳴ってるみたいで…時々、大きな音が聞こえてきます(^^;
これもテレビの音でどうにか誤魔化せましたが…。
静かな夜が恋しいこのごろ。。。。
-------------------------------------------------------
甥っ子が東京土産に買ってきてくれました♪
ディズニーシーのクッキーです(^▽^)


| Home |
私も今度買ってみよっかなー(*^^*)